体幹を鍛えると「おなかが出ない」「腰痛にならない」/中野ジェームス修一

 

体幹を鍛えると「おなかが出ない」「腰痛にならない」 (だいわ文庫)

体幹を鍛えると「おなかが出ない」「腰痛にならない」 (だいわ文庫)

 

 

 いくつかマラソン関連の著書を紹介している中野さんの著書なんですが、またやってしまいました…

 というのも、この本、下半身→上半身と来て、3部作の3部目ということで、また紹介の順番をイビツにしてしまいました…

 で、この本のテーマは「体幹」なんですが、いつもと比べて中野さんの歯切れはよくありません。

 というのも、「体幹」って、分からないことが多いからなんだということです。

 にも関わらずこの本を書かれたのは、昨今の体幹ブームで、間違えた情報が蔓延していて、誤解を解いておきたいと思われたからだということです。

 体幹と言えば、腹筋を鍛えることを思い浮かべる人もいるかと思いますが、厳密にいうと間違えているということです。

 腹筋と言えば、6つに割れた、とかというオナカの筋肉…腹直筋というそうですが…を思い浮かべる方が多いですが、「体幹」と言った時に指すのは腹直筋でなく、その中にある背骨を取り巻く腹横筋を指すようで、いわゆる腹筋によって腹直筋を鍛えると、「体幹」にはよくないということです。

 ということで、ダイエットのためや、スポーツのために「体幹」を鍛えようと思っている方は、この本を手に取って、正しく「体幹」を鍛えましょう!