0から学ぶ「日本史」講義 古代編/出口治明

 

0から学ぶ「日本史」講義 古代篇

0から学ぶ「日本史」講義 古代篇

 

 

 世界史関連で多くの著作がある出口さんですが、今回日本史にも進出されました。

 元々出口さんは「日本史」を世界史から独立したモノとして扱うことに批判的なのですが、世界史の中での日本の動きを見ていく趣旨で執筆されたということで、ある程度のウリが期待できる日本史本を出したい編集側のゴリ押しがあったんですかねぇ…

 タイトルに「0から学ぶ」とありますが、決して内容がカンタンだというワケではなくむしろ歴史を動かすテコとなった背景なんかを多く取り上げておられるので、結構ディープなことについても取り上げられているのですが、因果関係なんかを明確に示されているので、かなり理解しやすくなっているので安心してください。

 それにしても科目としての日本史では、特に古代においては諸外国との交流は取り上げられていなくて、せいぜい遣隋使・遣唐使白村江の戦い位なんじゃないかとおもうのですが、天皇家の黎明期から中国との関わりが強く、時には敵対し、時にはへつらい、時に学びということで、良きにつけ悪しきにつけ、時の中国の政権からの影響を大きく受けていたことを指摘されています。

 政治制度や史書に至るまで、出口さんは鹿鳴館政策になぞらえておられますが、唐に認められるような国家になるためにイジマシイばかりの努力をされていたようです。

 先日紹介した半藤さんとの明治維新についての対談本ではフラストレーションの溜まる内容だったのですが、この本では出口さん節全開で、「日本史」においても迫力のある書き手であることを存分に実証されています。

 今から中世編が楽しみでなりません!!!