2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
沖縄久米島から日本国家を読み解く 作者: 佐藤優 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2009/10/01 メディア: 単行本 クリック: 9回 この商品を含むブログ (6件) を見る 先日、「知の怪人」佐藤優さんが元沖縄県知事の大田さんと対談した本を紹介しましたが、そ…
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ - 作者: 佐々木典士 出版社/メーカー: ワニブックス 発売日: 2015/06/12 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (21件) を見る ワタクシは割とモノが多いこともあって、ヨメ…
ママっ子男子とバブルママ (PHP新書) 作者: 原田曜平 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2016/05/14 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 原田さんの本が続きます。 先日紹介した原田さんの『さとり世代 盗んだバイクで走り出さない若者たち (角川o…
女子力男子 ~女子力を身につけた男子が新しい市場を創り出す 作者: 原田曜平 出版社/メーカー: 宝島社 発売日: 2014/12/12 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 『ヤンキー経済』を始めとして、新たな消費トレンドを紹介することで知られる…
さとり世代 盗んだバイクで走り出さない若者たち (角川oneテーマ21) 作者: 原田曜平 出版社/メーカー: 角川書店 発売日: 2013/10/10 メディア: 新書 この商品を含むブログ (2件) を見る 『ヤンキー経済 消費の主役・新保守層の正体 (幻冬舎新書)』で知られる…
医療にたかるな (新潮新書) 作者: 村上智彦 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2013/03/01 メディア: 単行本 クリック: 3回 この商品を含むブログ (6件) を見る 『藻谷浩介対話集 しなやかな日本列島のつくりかた』の中で、地域医療の問題点に鋭い指摘をされ…
結局、人は顔がすべて (朝日新書) 作者: 竹内一郎 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2016/12/13 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 『人は見た目が9割 (新潮新書)』という衝撃的なタイトルの本で大ブレイクした竹内さんの、多分続々編となる…
堕落のグルメ ヨイショする客、舞い上がるシェフ (角川SSC新書) 作者: 友里征耶 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川マガジンズ 発売日: 2014/03/10 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件) を見る 以前『グルメの嘘 (新潮新書)』を紹介した辛口グルメ評論家…
夢の叶え方を知っていますか? (朝日新書) 作者: 森博嗣 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2017/01/13 メディア: 新書 この商品を含むブログ (4件) を見る 大学の教員から作家に転身し、自宅で鉄道を走らせるという“夢”を叶えた方が「夢の叶え方」を語…
結果を出し続ける フィジカルトレーナーの仕事 (光文社新書) 作者: 中野ジェームズ修一,戸塚啓 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2017/01/17 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 青学大の箱根駅伝三連覇を支えたことでも知られる中野ジェームス修一…
ホセ・ムヒカ 日本人に伝えたい本当のメッセージ (朝日新書) 作者: 萩一晶 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2016/12/13 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 2016年に来日し「世界一貧しい大統領」として知られるようになり、世知辛い日本社会…
新幹線とナショナリズム (朝日新書) 作者: 藤井聡 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2013/08/09 メディア: 新書 この商品を含むブログ (4件) を見る 新幹線が日本社会の発展に果たしてきた役割を語った本です。 “ナショナリズム”とあるのは2つの側面…
ワールドカップがもっと楽しめるサッカー中継の舞台裏 (角川SSC新書) 作者: 村社淳 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川マガジンズ 発売日: 2014/01/10 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る フジテレビでサッカー中継を手掛けられている方が語るサッカー…
キャバ嬢の社会学 (星海社新書) 作者: 北条かや 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2014/02/26 メディア: 新書 この商品を含むブログ (9件) を見る 「女性」を売りモノにすることにすることに葛藤を感じていた社会学を先行していた著者が、キャバ嬢や風俗嬢へ…
IT企業という怪物 組織が人を食い潰すとき (双葉新書) 作者: 今野晴貴,常見陽平 出版社/メーカー: 双葉社 発売日: 2013/07/17 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る 「ブラック企業」の今野さんが「自分探し」の常見さんとIT企業を追います。…
沖縄は未来をどう生きるか 作者: 大田昌秀,佐藤優 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2016/08/31 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 「知の怪人」佐藤優さんは著書の中で沖縄の新聞を購読していることを明かすなど、沖縄に並々ならぬ関心…
鉄道復権―自動車社会からの「大逆流」 (新潮選書) 作者: 宇都宮浄人 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2012/03/01 メディア: 単行本 クリック: 2回 この商品を含むブログ (5件) を見る 先日紹介した藻谷浩介さんの『藻谷浩介対話集 しなやかな日本列島のつく…
分断社会を終わらせる:「だれもが受益者」という財政戦略 (筑摩選書) 作者: 井手英策,古市将人,宮?雅人 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2016/01/14 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (9件) を見る 先日、井手先生が参加している、…
世界史の極意 (NHK出版新書) 作者: 佐藤優 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2015/01/08 メディア: 新書 この商品を含むブログ (22件) を見る 先日『資本主義の極意 明治維新から世界恐慌へ』を紹介しましたが、こちらの続編みたいだったので、手に取ってみ…
パリピ経済 パーティーピープルが市場を動かす (新潮新書) 作者: 原田曜平 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2016/04/14 メディア: 新書 この商品を含むブログ (4件) を見る 『ヤンキー経済 消費の主役・新保守層の正体』を始めとして、消費行動のトレンドに…
コントに捧げた内村光良の怒り 続・絶望を笑いに変える芸人たちの生き方 (コア新書) 作者: 戸部田誠(てれびのスキマ) 出版社/メーカー: コアマガジン 発売日: 2015/06/03 メディア: 新書 この商品を含むブログ (5件) を見る 内村さんだけでなく、出川哲郎…
大人のコミュニケーション術 渡る世間は罠だらけ (光文社新書) 作者: 辛酸なめ子 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2016/10/18 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件) を見る 自称「コミュ力偏差値42」のなめ子さんが語るコミュニケーション術です。 こ…
「最高のチーム」の作り方 作者: 栗山英樹 出版社/メーカー: ベストセラーズ 発売日: 2016/12/21 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 北海道日本ハムファイターズの栗山監督が2016シーズンの日本シリーズ制覇後に書かれた…
軽自動車に乗る人妻はなぜ不倫に走るのか? (双葉新書) 作者: 溜池ゴロー 出版社/メーカー: 双葉社 発売日: 2013/05/15 メディア: 新書 この商品を含むブログ (3件) を見る 人妻モノのAVを世に広めたことで知られる溜池ゴロー監督による“人妻礼賛”の本です…
藻谷浩介対話集 しなやかな日本列島のつくりかた 作者: 藻谷浩介 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2014/03/18 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る 先日藻谷さんの『観光立国の正体 』を紹介しましたが、この本で山田さんと対談したのがき…
国が亡びるということ 作者: 竹中平蔵,佐藤 優,佐藤優 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2012/04/24 メディア: 単行本 購入: 2人 クリック: 57回 この商品を含むブログ (10件) を見る 以前、2016年に出版されたお二方の対談本を紹介しましたが、これが…
憲法の創造力 (NHK出版新書) 作者: 木村草太 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2013/04/06 メディア: 新書 この商品を含むブログ (23件) を見る 新進気鋭の憲法学者である木村さんの著書です。 憲法を姿勢のコトバで語ることができると「知の怪人」佐藤さん…
歴史に「何を」学ぶのか (ちくまプリマー新書) 作者: 半藤一利 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2017/08/03 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 『昭和史)』の半藤さんが若い人向けに歴史を学ぶ意義について語られます。 まえがきにもあとがきに…
分断社会ニッポン (朝日新書) 作者: 佐藤優,井手英策,前原誠司 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2017/05/01 メディア: オンデマンド (ペーパーバック) この商品を含むブログを見る 「知の怪人」佐藤さんが民主党の代表でもあった前原さんとの共著とい…
外国人がみた日本史 (ベスト新書) 作者: 河合敦 出版社/メーカー: ベストセラーズ 発売日: 2015/03/07 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る タイトルを見て、これは興味深いと思って思わず手に取ってみました。 まだ「日本史」が存在しなかっ…