
やってはいけないランニング (青春新書INTELLIGENCE)
- 作者: 鈴木清和
- 出版社/メーカー: 青春出版社
- 発売日: 2012/07/03
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る
フルマラソンを走ることを視野に入れた走り方についての本です。
走ることって言うのは、割と気軽に始められるので、特に前提知識なし
で走り出すことが多いと思うのですが、そういう風に自己流で始めてしま
うと、ある程度走る分には、全く問題ないのですが、フルマラソンを目指
そうということになると、結構問題がでてしまうことになりかねない、と
いうことで、いろいろと注意点を指摘されています。
一番斬新だなあと思ったのが、ジョギング、ランニングをウォーキング
の延長線で捉えてはいけない、ということです。
というのも、ジョギング、ランニング、要は走ると、跳ぶ動作が含まれる
ことになる、とおっしゃっていて、うまく「跳ぶ」感覚を身につけること
が、フルマラソン完走に向けた足を作る上で重要なポイントになるとおっ
しゃっています。
よく、ウォーキングから初めて、ソールの厚いシューズを買って、摺り
足で走ると、フルマラソンも走りきれますよ、という風に、初心者のラン
ナーに勧めるのを目にしますが、とりあえずフルマラソンを完走しよう、
というのなら、それでもいいのかもしれませんが、一度完走した後に、
次はサブ4を目指す、とかとなると、問題になるようです。
ワタクシ自身も、現時点でその問題を抱えているので、結構目からウロコ
なんですが、これって、最初っから足を作り直しってこと??(涙)