
最強のスポーツビジネス Number Sports Business College講義録 (文春新書)
- 作者: 池田純,スポーツグラフィックナンバー
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2018/04/20
- メディア: 新書
- この商品を含むブログを見る
総合スポーツ誌のナンバーが、DeNAベイスターズを斬新なマーケティング手法で立て直した池田氏を“学長”として、スポーツビジネスを担う人材を育てようということで立ち上げたNumber Sports Business Collegeでの講義を集めた本です。
講師として登場する人の中には各スポーツの競技団体で強化に取り組むトップの方であったり、スポーツをビジネスとして成立させようとする人が登壇されます。
最近でこそ、スポーツでおカネ儲けをしようとすることを白眼視する向きはほぼなくなっているといっていいと思いますが、体育的な発想やアマチュアリズム称賛の空気があった時代の名残は色濃く残っていて、特に官公庁や制度面と言ったところで、スポーツをおカネに換えて行こうという取り組みに当たってのカベとなることが多いようです。
このシリーズで取り上げられる中では、割とマイナー(かつてマイナーだったものも含めて)競技を如何にメジャーにしていくかというアプローチでのおハナシが多く、池田氏がDeNAで取り組んだようなビジネスの色彩の強いモノは少なく、競技力の向上が最大のマーケティングだという旧来的なアプローチが色濃いことをうかがわせます。
確かに勝てば人が集まるというのは間違いのない所なんでしょうけど、こういった取組を通して、勝敗に関わらずスポーツがおカネになる状況ができれば、逆説的ですが、より競技力アップにつながるんだろうな、という気がします。