ガラスの50代/酒井順子

 

 

 『負け犬の遠吠え』の酒井順子さんが50歳代を迎えての加齢に纏わる所感をつづられたエッセイ集になります。

 

 酒井さんはワタクシの2歳年上でほぼほぼ同年代なので、非常に共感できる部分が多いのですが、冒頭で50歳代になると「若さを諦める」ようになるということをおっしゃっているのに、ビミョーなナットクをさせられました。

 

 酒井さんは50歳代になることを「三度目の成人式」と定義されていて、まずは形式としての二十歳の成人式があって、30歳代位になって子どもも持って、社会的にもそれなりの責任ある立場になって実質的なオトナになるという意味での「二度目の成人式」に続くモノだということです。

 

 40歳迄は、特に女性は、加齢に抗うというか、如何に加齢を感じさせないようにするかということに努める人が少なからずおられると思うのですが、50歳代になるとそういう努力をする人が極端に減るということに触れられています。

 

 「三度目の成人式」とおっしゃるのは、50歳代になるとお孫さんができる人も出てきますし、性交の機会も激減するということで、段々と他人の目を気にすることが少なくなって、比較的マイペースで自然に生きるような姿勢が身についてくるということもあるようです。

 

 まあ、このタイトルに「反応」するのも我々の年代ならではでしょうし、ムリし過ぎることなく自分らしい人生を早めに身に付けることで、その後の人生をシアワセに過ごすコツになるのかも知れません…