イスラーム主義とは何か/大塚和夫

 

イスラーム主義とは何か (岩波新書 新赤版 (885))

イスラーム主義とは何か (岩波新書 新赤版 (885))

  • 作者:大塚 和夫
  • 発売日: 2004/04/20
  • メディア: 新書
 

 

 これまでイスラム教がどんなものなのかということが知りたくて、このブログでもイスラム教やアラブ世界に関する本を何冊か紹介してきましたが、自分自身が”どんなこと”を知りたいのかすらよくわかっていなかったこともあって、何か腑に落ちないままでしたが、ようやくこの本を手にして、こういうことを知りたかったんだ、とナットクした次第です。

 

 この本を書かれたのは、イスラム世界をテーマにした社会人類学を専門とされている方で長くイスラム世界の諸国でのフィールドスタディの経験も深めておられて、イスラム世界の人々がどんなことを考えているのかの一端を紹介されています。

 

 特にそのなかでもイスラーム主義と言う、かなり伝統的な考え方の人々を中心に、西欧諸国で「イスラム原理主義」と言われるさらに純潔な考え方の差異なども紹介されています。

 

 何よりも「こういうことが知りたかったんだ!」とナットクしたのが、イスラム世界における「近代化」へのアプローチで、イスラム教自体が元々、アッラーの教えに忠実に従うことを求められており、その「教え」が生活のかなり細かいレベルのことにまで及んでいることから、クルアーンコーラン)が成立した時期に世の中になかったものについて、どのように対処すればいいのかということを一つ一つ丹念に検証していく必要があることから、純潔度の高い人からしたら受け入れがたいことがあったり、それでもイスラム世界以外に広まっていることをどう受け入れていくのかということに対して、絶えず深く考えているように見受けられます。

 

 常に日々の礼拝を欠かさないこともありますが、常に自分の在り方を問い続けるということも含めて、ムスリムの方々ってすごく敬虔な度合いが高いと、あまり宗教に園の強くないワタクシなどは尊敬するしかないです…