2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

読書の技法/佐藤優

読書の技法 作者:佐藤 優 東洋経済新報社 Amazon ”知の怪人”佐藤優さんが、ご自身が駆使されている「知の技法」について、その「入口」とも言える「読書の技法」を中心に紹介された本です。 佐藤さんは平均すると月300冊、多い月だと5,600冊もの本を読まれて…

日本中世への招待/呉座勇一

日本中世への招待 (朝日新書) 作者:呉座 勇一 朝日新聞出版 Amazon 『応仁の乱』が空前のヒットを飛ばした呉座先生による、中世の市井の人々の日常の姿を紹介した本です。 この本は朝日新聞の土曜版の『Be』に掲載された連載をまとめた本なのですが、平安末…

中流崩壊/橋本健二

中流崩壊 (朝日新書) 作者:橋本 健二 朝日新聞出版 Amazon マルクス主義的な階層論を専門とされている社会学者の方が語られた、日本における「一億総中流」と言われた社会の崩壊と「格差社会」の出現を語られた本です。 元々日本における中流意識の拡大とい…

世界と闘う「読書術」/佐高信、佐藤優

世界と闘う「読書術」 思想を鍛える一〇〇〇冊 (集英社新書) 作者:佐高 信,佐藤 優 集英社 Amazon ”知の怪人”佐藤優さんが、辛口評論家として知られる佐高信さんと、思想に関する本を紹介した対談本です。 この本、サブテーマに『思想を鍛える1000冊』とある…

こわせない壁はない/鎌田實

こわせない壁はない 人生が新しくなる33の心得 作者:鎌田實 講談社 Amazon 昨日に引き続き鎌田センセイの著書です。 冒頭で鎌田センセイご自身が48歳の時にパニック障害になられたのをキッカケに、ガンバりすぎないライフスタイルを取り入れて、その時点で…

人は一瞬で変われる/鎌田實

人は一瞬で変われる 作者:鎌田 實 集英社 Amazon かなり久々に鎌田センセイの本です。 鎌田センセイというと、出世作『がんばらない』を始めとして、ご自身が診られてきた患者さんや交流されてきた人々などのエピソードを交えた自己啓発本で知られますが、こ…

老いの器量/下重暁子

老いの器量 作者:下重 暁子 海竜社 Amazon 昨日に引き続き下重さんの本ですが、こちらは2020年の出版で『家族という病』での大ブレイク以降の著書です。 この本は『老いの覚悟』『老いの戒め』という2冊の本を再編成したカタチのモノなのですが、当初下重さ…

持たない暮らし/下重暁子

持たない暮らし 作者:下重 暁子 KADOKAWA/中経出版 Amazon 2015年出版の『家族という病』で知られる下重暁子産の著書ですが、この本はそれ以前の2000年出版の『シンプルのすすめ』を文庫化に当たり改題して2008年に出版された本です。 この頃の作風は、割と…

天災から日本史を読みなおす/磯田道史

天災から日本史を読みなおす - 先人に学ぶ防災 (中公新書) 作者:磯田 道史 中央公論新社 Amazon 先日、コロナ禍を受けての『感染症の日本史』の磯田センセイですが、東日本大震災後、3年を経ての2014年に主に震災を受けて、日本史から天災についての教訓を…

疫病の日本史/本郷和人、井沢元彦

疫病の日本史 (宝島社新書) 作者:本郷 和人,井沢 元彦 宝島社 Amazon 昨日に引き続き、昨今人気を博する日本史関連の書き手による「コロナ関連」の本です。 ただ、こちらは流行りに乗った本にありがちな、とりあえず人気作家がトレンドに則った本を出してみ…

感染症の日本史/磯田道史

感染症の日本史 (文春新書) 作者:道史, 磯田 文藝春秋 Amazon 昨日に引き続き磯田センセイの本ですが、こちらはコロナ禍を受けての著書で、日本史における感染症の記録を古文書などから探ろうという主旨の本です。 このブログでも出口さんや佐藤優さんが世界…

歴史の愉しみ方/磯田道史

歴史の愉しみ方 - 忍者・合戦・幕末史に学ぶ (中公新書) 作者:磯田 道史 中央公論新社 Amazon Eテレなどでよくお見掛けする歴史学者の磯田センセイが紹介される「歴史の愉しみ方」なんだそうです。 趣味で歴史を追いかける人って少なくないと思うのですが、…

世界で稼ぐ人中国に使われる人日本でくすぶる人/キャメル・ヤマモト

世界で稼ぐ人 中国に使われる人 日本でくすぶる人 作者:キャメル・ヤマモト 幻冬舎 Amazon この本、2011年に出版されて本なのですが、当時特に「中国に使われる人」の部分が刺激的で話題になったのを記憶していますが、ちょうどその年にGDPが中国に抜かれ…

サクサクわかる現代史/青木裕司、片山まさゆき

サクサクわかる現代史 (メディアファクトリー新書) 作者:青木 裕司,片山 まさゆき KADOKAWA Amazon 河合塾の名物世界史講師として知られる青木さんが、麻雀を題材にしたマンガで知られる片山さんのマンガに乗せて、第二次世界大戦以降の世界史の大きな流れを…

ウチダメンタル/内田篤人

ウチダメンタル 心の幹を太くする術 (幻冬舎単行本) 作者:内田篤人 幻冬舎 Amazon 長らくサッカー日本代表の右サイドバックを務められ、シャルケ時代にチャンピオンズリーグベスト4まで上り詰め、現時点で最も高いレベルのサッカーを体験し、昨年度重なるケ…

戦後日本が失ったもの/東郷和彦

戦後日本が失ったもの 風景・人間・国家 (角川oneテーマ21) 作者:東郷 和彦 角川書店(角川グループパブリッシング) Amazon 太平洋戦争を終戦に導いた外相東郷茂徳を祖父に持ち、父も兄も外交官という外交一家に生まれ、自らも”知の怪人”佐藤優さんの上司とし…

若者たちのニューノーマル/牛窪恵

若者たちのニューノーマル Z世代、コロナ禍を生きる (日経プレミアシリーズ) 作者:牛窪 恵 日経BP 日本経済新聞出版本部 Amazon 若い世代の消費トレンドについて多くの著作があり、「親ラブ族」などのコトバを生んだことでも知られるマーケティングライター…

内村光良リーダー論/畑中翔太

チームが自ずと動き出す 内村光良リーダー論 (朝日新書) 作者:畑中 翔太 朝日新聞出版 Amazon テレビのバラエティ番組を多く手掛けられている博報堂のディレクターの方が、内村光良さんについてリーダーとしての側面から語られた本です。 内村さんは多くのレ…

内側から見た「AI大国」中国/福田直之

内側から見た「AI大国」中国 アメリカとの技術覇権戦争の最前線 (朝日新書) 作者:福田 直之 朝日新聞出版 Amazon 朝日新聞の中国特派員の方が、中国におけるAIの発展とIT分野におけるアメリカとのせめぎあいについて紹介された本です。 コロナ対策でも明…

メモ活/上阪徹

メモ活 作者:上阪 徹 学研プラス Amazon ひと頃、現在中学3年生の次女が自己啓発本にハマった時にねだられて買ったのですが、思い出したように手に取ってみました。 メモの効用というのは、自己啓発本というかビジネス書というか実用書というか、そういう本…

居心地のよい旅/松浦弥太郎

居心地のよい旅 (ちくま文庫) 作者:松浦 弥太郎 筑摩書房 Amazon 松浦弥太郎さんが2006年から2年間に渡って「COYOTE」誌に連載されていた紀行エッセイをまとめた本だということです。 ”紀行エッセイ”だということですが、名所・旧跡やその地方独特のグルメと…

そろそろ、お酒やめようかなと思ったときに読む本/垣渕洋一

「そろそろ、お酒やめようかな」と思ったときに読む本 作者:垣渕 洋一 青春出版社 Amazon はじめに断っておきますが、こんな本を取り上げたからと言ってワタクシ自身がお酒をやめようかなと想っているワケではありません…(笑) こんな本を読んでいることが…

決戦前のランニングノート/大迫傑

決戦前のランニングノート 大迫傑が考案したランニングノート付 作者:大迫 傑 文藝春秋 Amazon 東京オリンピック6位入賞の激走を最後に現役を引退したマラソンの大迫選手の東京オリンピックに向けたトレーニング内容についての個人的なノートを中心とした記…

人生を変える勇気/岸見一郎

人生を変える勇気 踏み出せない時のアドラー心理学 (中公新書ラクレ) 作者:岸見一郎 中央公論新社 Amazon なぜかドラマ化までされた『嫌われる勇気』の記録的なヒットで一躍名を馳せたアドラー心理学と著者の吉見先生ですが、この本は吉見先生によるアドラー…

10年後破綻する人、幸福な人/荻原博子

10年後破綻する人、幸福な人 (新潮新書) 作者:荻原 博子 新潮社 Amazon 家計への提言などをテーマとした著作で知られる方が、リタイアを控えた人をターゲットにした著書です。 この本は2016年に出版された本で、2026年時点でリタイア後の生活を送られている…

池上彰のニュースの学校/池上彰

情報を200%活かす 池上彰のニュースの学校 (朝日新書) 作者:池上彰 朝日新聞出版 Amazon これまでも手を変え品を変え、池上さんのニュースの活用法に関する本が出ていますし、このブログでも何冊かは紹介してきていますが、個人的にはこの本が一番クオリティ…

真説 日本左翼史 戦後左派の源流 1945-1960/池上彰、佐藤優

真説 日本左翼史 戦後左派の源流 1945-1960 (講談社現代新書) 作者:池上 彰,佐藤 優 講談社 Amazon ”知の怪人”佐藤優さんが池上さんと共に、日本の戦後の左翼史を語られた本です。 最近、佐藤さんは頻繁に『資本論』にまつわる著書を出版するなど、共産主義…

接待の一流/田崎真也

接待の一流 おもてなしは技術です (光文社新書) 作者:田崎 真也 光文社 Amazon ”世界一のソムリエ”田崎真也さんが伝授する「接待」の極意です。(笑) レストランでサーブする側からみて、田崎さん的にはホントに日本人って、接待下手が多いと、この本の冒頭…

誰とでも10分以上会話が続く本/植西聰

誰とでも10分以上会話が続く本 (ベスト新書) 作者:植西 聰 ベストセラーズ Amazon 以前、『折れない心をつくるたった1つの習慣』などの著書を紹介した植西聰さんの著書ですが、この方スピリチュアルな感じの自己啓発書を手掛けられることが多いのかな、と思…

60代から心と体がラクになる生き方/和田秀樹

60代から心と体がラクになる生き方 老いの不安を消し去るヒント (朝日新書) 作者:和田 秀樹 朝日新聞出版 Amazon 精神科医の和田秀樹さんの”リタイア本”なのですが、和田さんは精神科医でも、高齢者を専門とされていたんだということで、まさに専門ドストラ…