つみたてNISAとiDeCoの次はどんな投資をすればよいですか。/横山光昭

 

 

 家計再生コンサルタントとして数々の家計の再建を支援されてきた横山さんによる投資指南です。

 

 横山さんというとこのブログでも『お金が貯まる人の思考法』などの著書を紹介していますが、自己破産寸前の家計の再建を手掛けたりと、壮絶なモノが多いのですが、最近は割と『100年生きる私たちのマネープラン』などプレーンに投資も含めたマネープラン指南の著書が増えているようで、この本は30歳代の投資初心者の夫妻に、投資のイロハを指南するというカタチをとっています。

 

 やはり家計再生コンサルタントの肩書で活動される横山さんの投資指南だけに、やみくもにおカネを増やそうというモノではなく、老後の生活設計を踏まえたマネープランの策定をススメられており、リタイア後85歳くらいまでをメドに資金を確保することを目標とするということで、以前金融庁が発表して炎上した2000万円というのは一定の正当性があるようで、この本では多少余裕がある生活ということで年金以外に3000万円を確保するための対策を紹介されています。

 

 投資の第一歩としては、つみたてNISAとiDeCoで非課税で投資をできる枠イッパイに投資をするというのが基本だということなのですが、それだけでも20年続けると2000万円近く確保できるということで、つみたてNISAとiDeCoで全世界インデックスファンドなどの分散が行き届いた投信での投資をススメられています。

 

 後の1000万円を課税講座でETFなどでの投資を中心に紹介されていますが、ある程度時間的に余裕のある家計をモデルにしているだけあって、かなりマイルドなモノとなっています。

 

 今後は若い世代を中心にこういう投資への啓蒙が必須になると思えますが、こういう基本的な知識はそろそろ学校で教育すべきなんじゃないかな、とも思えます。